WEDAについて

WEDAとは

WEDAとは、LGBTが抱える社会生活や職場環境上の具体的な弊害を、社会で働く多くの人々に認識してもらい、 当事者が自己のアイデンティティを隠し続けることなく、自信を持って働ける職場環境を手に入れることを目的とした団体です。
※WEDA(Working Environment Developement Association)は、LGBT就業環境整備協会の略称です。

あなたらしく働く未来へ

WEDAは「あなたらしく働く未来へ」をスローガンとして、LGBTが生き生きと、自分らしく働ける未来を作っていきます。

仕事能力があるのに働けない当事者、本来の自分を隠し続け自分を見失いがちな当事者、、、こころの問題を抱える当事者は大勢います。
そして、当事者の奥深い悩みは理解や共感ができなくても、当事者の問題解決に協力したいと言ってくださる方も大勢います。

問題は絡み合っているものです。
まずは、人生で多くの時間を過ごす職場での問題が解決することで、
それまでこころに重くのしかかっていたいた不安が解消されることもあるでしょう。

ゴールは、LGBTであることが原因で働けない状況をなくすこと。
当事者が公平に選択の自由を得られることが大切です。

組織の慣習やルールの改良、情報不足への対処、非当事者の戸惑いへの配慮、当事者のマインドセットなど、
多くの面に目を向けつつ、まずはできるところから一つ一つ取り組んでいきます。

私たちの立ち位置

企業の深刻な人材不足。
多くの組織が、様々な多様性に対応していく必要性に直面しています。
人手不足なのであれば、多様性に上手に対処していくことが問題解決の一つの手段です。

企業は、多様性を受容するレベルから、多様性を活用し企業成長へ活かす次元へ。
当事者は受容されることから、なくてはならない存在に。

私たちは、ダイバーシティの流れを追い風に、LGBT人材の活用により、
企業メリットを提供していく活動を行います。
そのためには、私たちLGBTを今以上にもっと知っていただく必要もあります。

当事者がストレスなく働き、職業能力によって評価され、
さらに、当事者と接点を持つ非当事者への配慮も行いつつ、企業が成長できること。

WEDAはそれを実現するためのプラットフォームと機会を提供して参ります。

両者が持ちつ持たれつのバランスによって成り立ち、
職場は自然にLGBTの抱える問題を解決しようとする、無理のない動機が大切です。

人が、あるがままの自分に対して与えられる受容と承認。
これは”すべての人”が、そのアイデンティティと尊厳を確立していくために必要なプロセスでもあります。

職場の中にその環境が生まれることで、組織とともに成長できる人は、
その妥協を許さない特性を発揮し、企業にとって大きな力となるはずです。

WEDAは、今後、様々なプロジェクトを介して、企業、当事者へのメリットを提供していきます。

団体概要
団体名称 特定非営利活動法人 LGBT就業環境整備協会
設立年度 2018年9月21日
法人番号 8010005029134
代表理事 西嶋博孝
所在地 〒130-0022 東京都墨田区江東橋2-9-5-2707
連絡先 03-6868-6108  info@wada.or.jp
事業年度 毎年9月1日から翌8月31日
活動報告 →行政サイトよりご確認ください